英語勉強ですることが多すぎてキツくなってきた

瞬間英作文、英語耳を購入し、以前に購入した文法本もやってNHK基礎英語なども聞いているので、日々の英語学習が結構きつくなってきた。

長くても英語勉強にかける時間は3時間以下に収めないとどこかで集中が切れるのではないかとちょっとビクビク。

今勉強している英語教材の一覧

NHK英会話番組
  1. 基礎英語2(15分)
  2. 基礎英語3(15分)
  3. 英会話タイムトライアル(10分)
  4. おとなの基礎英語(10分)
英語テキスト
  1. くもんの中学英文法(20分)
  2. Mr. Evine の中学英文法を修了するドリル(1時間30分)
  3. どんどん話すための瞬間英作文トレーニング(30分)
  4. 英語耳(20分)

NHK英会話番組はラジオは復習も兼ねて前週分も聞いているので、時間は2倍。つまりラジオ1時間20分にEテレのおとなの基礎英語が10分で1時間30分。

くもんの中学英文法は今現在3週目をやっており、10日でとりあえず終わる予定。2.Mr. Evineは今現在のメインだし削れない。

3の瞬間英作文,4の英語耳は買ったばかりだし、この二つは技術、記憶分野なので1日に2回やりたい。

NHK英会話はペースメーカー

削るならNHK英会話だと思う。基礎英語2、3は8月は4~7月の復習で再放送なのでズバッと切って、9月から再開すれば良いんだけど英語勉強のペースメーカーになっていて切っていいのか迷う。

ダレた日でもとりあえず放送が始まると聴くようにしているので、そこで英語勉強のスイッチが入ることも多々ある。

また一旦切ってしまうと9月で再開するのが面倒に感じて聞かなくなってしまわないかという不安もある。

基礎英語2、3の効果的な学習方法が確立できていない

一方で基礎英語2、3ともに聴くだけになっているのも事実で、時間は掛けているのに身になっていると言い難い状態。

たまにこのブログにも「基礎英語の勉強方法」みたいなキーワードで訪れる人がいるので、みんな迷ってるのかなと思います。

ストーリーの書き取り、ディクテーションを基礎英語で来月からやる予定ですが、それで学習効率が上がってくれれば良いんですけどね。

結論はでないけどとりあえず頑張る

くもんが10日で3週目が終了。Mr. Evine の中学英文法が20日で3週目が終了するので、そこで文法は一旦終わるのでそこまで我慢してみる。

そうなるとNHK英会話1時間30分、瞬間英作文+英語耳が2回(1時間40分)で約3時間に収まるので大分楽になると思う。

まぁあと2週間ぐらいなんで、何とかなるでしょう。